業務効率化や売上アップにつながるITツールの導入を支援します
 IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等が自社の課題やニーズに対応するため、ITツールを導入する際、その経費の一部を補助し、業務効率化・売上アップをサポートするものです。
 原則、ソフトウェアに関わる費用が補助の対象(「通常枠」)ですが、「デジタル化基盤導入枠」においては、会計・受発注・決済・ECのいずれかの機能を有するソフトウェアを導入する際、パソコン本体やタブレット端末、POSレジ、券売機などのハードウェアも補助対象になります。また、続発するサイバー攻撃に対応するため「セキュリティ対策推進枠」も創設されています。
 なお、申請は「gBizIDプライムアカウント」を用いた電子申請になります。
【補助対象経費】(対象となるITツールの一覧は、公式HPにて公開されています)
| 通常枠・デジタル化基盤導入枠共通 | ソフトウェア購入費、導入関連費 | 
| セキュリティ対策推進枠のみ | サービス利用料(最大2年分) | 
| デジタル化基盤導入枠のみ | ハードウェア(PC・タブレット端末・POSレジ 等)購入費 | 
※ ハードウェア購入費のみの申請はできません。会計・受発注・決済・ECのいずれかの機能を1つ以上含んで
  いるソフトウェアも併せて導入する必要があります
※ セキュリティ対策推進枠の対象となるサービスは、(独法)情報処理推進機構が公表する
  「サイバーセキュリティお助け隊サービスリスト」に掲載されているいずれかのサービスです
【補助金の上限額・下限額・補助率】
| 通常枠A類型 | 通常枠B類型 | デジタル化基盤導入枠 | ||
| 補 助 率 | 2分の1以内 | 4分の3以内 | 3分の2以内 | |
| 上限額・下限額 | 5万円~150万円未満 | 150万円~450万円以下 | ~50万円以下 | 50万円超~350万円 | 
| セキュリティ対策推進枠 | |
| 補 助 率 | 2分の1以内 | 
| 上限額・下限額 | 5万円~100万円 | 
<ハードウェア購入費用(デジタル化基盤導入枠のみ)について>
| PC・タブレット端末・スキャナー・複合機 等 | 補助率 | 2分の1 | 
| 補助上限額 | 10万円 | |
| レジスター・券売機 等 | 補助率 | 2分の1 | 
| 補助上限額 | 20万円 | 
【申請締切】
| 通常枠 | 令和5年11月27日(月)17時まで(8次締切) 〃 12月25日(月)17時まで(9次締切) | 
| セキュリティ対策推進枠 | 令和5年11月27日(月)17時まで(8次締切) 〃 12月25日(月)17時まで(9次締切) | 
| デジタル化基盤導入枠 (デジタル化基盤導入類型) | 令和5年11月13日(月)17時まで(12次締切) 〃 11月27日(月)17時まで(13次締切) | 
当補助金の詳細についてはこちら(後期事務局 公式HP)をご覧ください。
(8月以降分から補助金事務局が変更されています)
※ 7月以前の当補助金についてはこちら(前期事務局 公式HP)をご覧ください。
<お問い合わせ先>
【後期事務局】
 IT導入補助金後期事務局 コールセンター
 TEL:0570-666-376(IP電話の方:050-3133-3272)
 受付時間:9:30~17:30(土日祝を除く)
【前期事務局】
 サービス等生産性向上IT導入支援事業 コールセンター
 TEL:0570-666-424(IP電話の方:042-303-9749)
 受付時間:9:30~17:30(土日祝を除く)

 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								