補助金・助成金情報

「小規模事業者持続化補助金」

この補助金は、持続的な経営に向けた経営計画に基づく、小規模事業者(従業員が20名以下の事業者(商業・サービス業に関しては従業員5名以下の事業者))が行う地道な販路開拓等の取り組み(例:新たな市場への参入に向けた売り方の工夫や新たな顧客層の獲得に向けた商品の改良・開発等)や、それと併せて行う業務効率化(生産性向上)の取り組みを支援するため、その経費の一部を補助するものです。
申請にあたっては、商工会議所・商工会から「事業支援計画書」の発行を受ける必要があります。

(一般型)第18回・(創業型)第2回公募

補助率 3分の2(【一般型のみ】賃金引上げ特例のうち赤字事業者は4分の3)
補助上限 <一般型>50万円
<創業型>200万円
※ 一部要件を満たすことで上限額が引き上がります
対象経費 機械装置等費、広報費、ウェブサイト関連費、展示会等出展費、
旅費、新商品開発費、借料、委託・外注費
申請方法 電子申請システムのみで受付(郵送不可)
※ 事前にGビズIDプライムアカウントの取得が必要です
申請締切 令和7年11月28日(金)17時まで
※ 事業支援計画書(様式4)発行の受付締切は11月18日(火)

「一般型」の公募要領についてはこちらをご覧ください。
「創業型」の公募要領についてはこちらをご覧ください。

 

経営力向上計画の認定申請について

中小企業・小規模事業者や中堅企業は、経営力向上のための人材育成や財務管理、設備投資などの取組を記載した「経営力向上計画」を事業所管大臣に申請していただき、認定されることにより固定資産税の軽減措置や各種金融支援が受けられます。計画作成は、認定経営革新等支援機関(以下のページをご覧ください)でサポートを受けることが可能です。

リンク・中小企業庁