花火応援席に係るよくある質問!
2024年に実施します「花火応援席」についての よくある質問ページを公開しました!
今年は『住吉芸術祭・夏夜の煌めき』をテーマに勇壮なスターマイン・華麗な水中花火・早打ちを中心に、13,000発の花火が、尾道の夜空を情緒豊かに彩ります。
第3幕では、ポルノグラフィティのデビュー25周年を記念して、ポルノグラフィティの曲をBGMに花火をご覧いただきます。
また、音楽花火はグランドフィナーレに『YOASOBI:アイドル』の音楽に合わせ、満開のしだれ桜で締めくくります。
おのみち住吉花火まつりは、尾道市火災予防条例により「指定催し」に指定されております。
花火開催当日に指定地域において露店を開設される皆様におかれましては、所定の届出、申請を期限内に行っていただきますようお願い申し上げます。
※当会では出店する露店についての把握を行っておりますが、出店につきましての斡旋は行っておりません。
尾道住吉会では、7月27日の開催に向けて準備を開始しており、当ホームページは更新を開始しました。
まだまだ、公開できる内容が少ない状況ではありますが、決まった事柄から随時更新していきますので、今しばらくお待ちください。
全ての更新が完了するのは概ね7月初旬を予定しております。
尚、未決定事項につきましては電話でお問い合わせいただきましても回答することができませんので、ご了承ください。
昨今、おのみち住吉花火まつり当日の飲食物販売出店について、事務局へ問い合わせが多くありますが、尾道住吉会では出店の募集、斡旋、さらに出店場所の紹介は行っておりません。ご了承ください。
※尚、現段階で実施未定ではありますが、行事の一環または環境整備、実証実験等で当会が管理運営するエリア内において飲食物の販売を行う可能性はありますが、評価段階の為、公募を行う予定はございません。