拝啓 時下ますますご清栄の事とお慶び申し上げます。
平素より『おのみち住吉花火まつり』の運営に関しまして、皆様方からの多大なるご支援並びにご協力を賜り、衷心より厚く御礼を申し上げます。
おかげさまで『おのみち住吉花火まつり』は 本市の一大行事として、尾道市民はもとより県内外からも大変親しまれております。
本年も、尾道の伝統と文化の一つである例祭を継承し、また商都であり海事都市である尾道の繁栄商売繁盛、海上・陸上での安全を祈願し来る8月2日(土)に開催させていただく運びとなりました。
本年は、二市三町の合併により新たな尾道市が誕生して20周年となる記念すべき年であり、例年に増して盛大に開催すべく関係機関と準備を進めております。
港が開かれた嘉応元年(1169年)から連綿と続く歴史、育まれた文化、豊かな景観と尾道水道の魅力、これらを形作った先人に感謝の想いを込め、尾道水道を舞台に多くの皆様の笑顔が集い地域を盛り上げる為に尾道住吉会会員一同が一致団結して懸命に取り組んでいます。
夜空を彩る大輪の花火を、どうぞ心ゆくまでお楽しみください。
令和7年5月 尾道住吉会 会長 福井 弘 (尾道商工会議所 会頭)